【クラフィ】初心者におすすめしたいミューズの使い方~ミューズありがとうプロジェクト~
(1コメント)【クラフィ】初心者におすすめしたいミューズの使い方~ミューズありがとうプロジェクト~

新TVCMが始まって新規の方もカムバックした方も多いはず!?そこでみんなもらえるミューズについてまとめました!
ミューズ受け取りについて
※ホーム画面右側の「ギフト」に届いているので必ず期間内に受け取りましょう
ミューズの評価

Unknown/バランス
HP:5439 攻撃:3939 回復:2929
スキル:ランダムでパネルを2つボムパネル(大)に変換(MAX5)
Cスキル:1体に特大ダメージ
アビリティ:フィーバー時自身の攻撃力、回復力を特大UP
【解説】
Unknown/バランスタイプというキラーされる率も少なく使いやすいタイプ。
ステータスも目立って高くはないもののとてもバランスがいいと言えます。
スキルも使いやすく、秘術のリンゴを食べさせなくても9ターンで発動可能なので無理にリンゴかき集めてこなくても十分使える。
※スキルの発動ターンを短縮するにはレア強化素材「秘術の果実」が必要です
ボムパネル変換は爆風軽減クエスト以外これと言って使えないという場面がありません。
黄属性パーティに組み込みやすいと言えます。
初心者はまず各色属性ごとのパーティを作れるようにするべきなので、
まず黄色属性パーティの一員として使ってみましょう!
ミューズの使い方

- バグ要員に!
ゆくゆくは60~75、100のバグマが作れるようになるのでそれまでの代用として使えます。
パーティ編成するときは一番先頭に持って来ましょう。
これで特に条件指定していないマルチプレイなら参加しても嫌な顔されないかと思います!
※バグとは?よくある質問を参考にしてください
- クエスト攻略に!
ウィザード級となると第一線での活躍は厳しいかもしれませんが、★6進化をさせたりリンゴの振り分けでなんとか使えないこともないです。
ミューズの育て方
- 強化
- 進化
※~9/11(日)まで毎日入ることが可能です!
黄色チェシャ猫×1、黄色ウサギ×1、黄色イモムシ×1、そしてリトルハンプティが1体必要です。
このリトルハンプティが★6進化時にはほぼ必ず必要なんですがなかなか手に入るものではありません!
もし、ミューズより強力な★6進化可能キャラクターを持っているのならそっちを優先的に進化させることを考えてもOKです
▽ちなみ特別記念クエスト「リトルハンプティを追え!」が9/2(金)~9/4(日)開催されるので 、ここで死ぬ気で稼ぐなら何も考えずに使っちゃってOKです!

※こちらのクエストでは、最終フロアでの「リトルハンプティ」の遭遇率が通常のなんと5倍! さらに、フロア1及びフロア3でもごく稀に「リトルハンプティ」が出現します!
- もっと強化
リンゴは99個まで与えることができるステータスアップ素材です。
ドロップで入手するほかに、ランクが上がるとメタルキーで集められたリ、ログインボーナス、ミッション、リンクガチャから入手可能です。
- 赤りんごは攻撃力アップ・・・火力として使いたい場合
- 緑りんごは体力アップ・・・特に使わない
- 青りんごは回復力アップ・・・パーティのサポートとして使いたい場合
ゲームに慣れてくると火力ばかり揃えたくなるので赤リンゴが枯渇気味になります。
初心者は一色攻めよりまんべんなく振るをおすすめしたい・・・。
まとめ!
クラッシュフィーバーWiki 最新記事一覧
コメント
旧レイアウト»
1
コメントを書き込む
-
自分は別にラ○ライバーではないです。
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 クラッシュフィーバー 招待ID掲示板 2 クラッシュフィーバー LINE募集板(マルチ) 3 クラフィ 招待ID掲示板 4 フレンド募集掲示板 5 クラッシュフィーバー プレゼントコード 6 クラッシュフィーバー リセマラ 7 リセマラおすすめキャラ 8 マルチ限定クエスト専用募集板 9 不具合・要望掲示板 10 雑談 掲示板