よくある質問
(7コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
クラフィ最新情報は?
TOPページ左上にリンクはあります。
強いPTにするには?
無課金の方々だと、ログインボーナスを毎日GETしていけば、少しガチャを回せます。
課金すると大金がかかるので、お金持ちでないと強いPTは作れません。
Cost65ユニットが強力ですが、Cost40ユニットでもそこそこ強いPTは作れます。
しかし、Cost65はガチャの排出率がとても低いです。
無課金の方々は、Cost60ユニットをガチャで集めていくといいです。
PT編成は、超ウィザード級の場合、Lastに出てくるBossの属性に合わせて、PTを組みましょう。
例えば、Bossが赤属性だったら、青属性のユニット4体でPTを組みます。
また、ガチャで排出時、Lv1のユニットが出てきます。
ガチャした後、ユニットをLv MAXまで上げないと強いPTになりません。
ユニットの進化もやっていきましょう。
また、赤りんごでアタッカーのATKを追加でパワーアップできます。
これもやっていきましょう。
最近はCost65ユニットが強力なので、やらないケースが多いと思いますが、クラフィだと、アタッカー+アタッカー+全体防御バフ+全体回復というPT構成も超ウィザード級では強いです。
高難易度クエストをクリアしていくなら、4つの属性をバランスよくガチャを回していきましょう。
Cost45ユニットを揃えるのは普通、かなり難しいです。
フレンド機能がクラフィにはあるので、フレンドからCost65ユニットをレンタルしていきましょう。
属性弱点は?
大ダメージを敵へ与えるには?
Cost65ユニットだとどれも強力なので、ここまでする必要性は薄いです。
Cost60以下のユニットのPTのケースでは、アタッカーユニットと回復ユニットで、ATK・攻撃力に大きな差が出ています。
回復ユニットのターン時に、Skillを連続使用しても大ダメージを与えられません。
ゲージを削り切れる時以外は、アタッカーのターンでSkillを使用して、大ダメージを与えていきましょう。
ライフを回復したり、大回復するには?
大回復したい場合は、回復ユニットを1体入れましょう。
回復ユニットはハートパネルを破壊時に回復数値が高いので、大きくライフを回復できます。
また、回復ユニットが先頭時に回復ユニットのSkillを使用する事でも大きくライフを回復できます。
回復ユニットは多くても2体までにしましょう。
アタッカーが必要です。
Cパネルとは?
生成時のユニットのCパネルです。
4~5個のパネル破壊では、Cパネルは生成されません。
Cパネルは1つだけでも少し攻撃力が高いです。
パネルを大量に破壊すると、Cパネルのボムが生成されます。
整地とは?
パネルの状況によっては、パネルを一気に破壊できないケースが出てきます。
そこで4種類の色パネルを1種類にしていく事を整地と言います。
Skillを使用しても、整地はできます。
プロテクトパネル/お邪魔パネルとは?
その後、新しく追加されました。
プロテクトパネルは、見た目が通常のパネルと違います。
プロテクトパネルは、1タップだけでなく、2タップしないと、パネルを破壊できません。
そこで有効なのが、一部ユニット、ファラデー等が所持しているプロテクトブレイクです。
それらのユニットなら、プロテクトパネルでも1タップだけでパネル破壊ができます。
お邪魔パネルは、お邪魔パネルブレイク持ちのユニット or お邪魔パネルを変換Skill持ちのユニットで対応できます。
これは最初は平気ですが、少しずつたまっていってしまうので、消さないとクリアしにくくなります。
プレイヤーによって違いますが、PT編成はこれらの4体中、1~2体は対応ユニットを入れていきます。
攻撃を中断したい場合には?
正式リリース版ではそのまま画面外にスライドすることで攻撃キャンセルができるようになりました
オートモード
途中で新規実装されました。
バトル中にオート/マニュアルを変更できます。
カンタンなクエストだと、オートONにする事でサクサククリアできます。
合成したときに出てくるインベーダーみたいなちっちゃいキャラは何?

「バグ」という名前です※ゲームがバグっているわけではありません
バグは、以下のいずれかの条件に当てはまるユニットをユニット強化の素材にすることで上昇します
・合成元ユニットと同じユニット
・合成元ユニットの覚醒前 または 覚醒後のユニット
バグの数値が高いユニットをPTの先頭に入れると、クリア時に追加でDropされます。
バグMAX(バグマ)で+99となって、100%Dropになります。普通は強いイベントユニットをバグMAXにします。
しかし、ガチャのCost40.45などでもバグMAXにできます。
大金持ちだったら、Cost45ユニットを99体集めて、バグMAXにする事もできます。
ユニットが少ない方は間違えて強いユニットを重ねないようにしましょう。
2015/9/11情報解禁しました
バグボーナスが追加報酬になります
詳しくはこちら⇒バグシステム
バクの上限ってどれくらい?
レア度 | ★6 | ★5 | ★4 | ★3 | ★2 | ★1 |
---|---|---|---|---|---|---|
数値 | 99 | 75 | 60 | 45 | 30 | ? |
マルチプレイの募集を途中で中断すると固まる
知り合いとやるときマルチプレイがうまくいかない。検索にでてこない
※今後バージョンアップにより変更の可能性あり
当攻略Wikiの共通合言葉は111です
合言葉に迷ったりしたら上記の数字をお使いください
○組なのにゲリラ時間になってもゲリラがこない
※招待コードとIDは別です。自分のIDは「フレンド」⇒「ID検索」で検索できます
※4から始まる9ケタのコードは招待コードです。
もし上記のようにIDもスマホの時間設定も合っていて、時間割が間違っている場合は恐れ入りますが編集者への連絡板までご連絡ください。
リセマラこのキャラで終了していい?
せっかくリセマラするのならば沢山引いてからリセマラしましょう
★5まで覚醒できるキャラは★3でも★4でも大丈夫です。わりとすぐに覚醒は出来ます
タブレットでプレイできる?
コメント(7)
コメント
-
ノアのアビリティ攻撃がよく1になるんですが何故ですか?仕様なのは分かるので原理が知りたいです0
-
クラフィーを友達に進めたくて友達招待をしようと思ったのですが友達招待画面が存在しません。招待する方法はありますか??0
-
最近部屋作れないし入れない...1
-
ここ最近クエストが上手く行けません!てきせいのキャラで行っても死んでしまいます。マルチでも部屋を立てても誰も来ません。
「そのキャラが苦手な種族があるよ。」と言われました。全ての種族の弱い(種族)強い(種族)を教えてください返信数 (1)0-
×
└
編集者コメント
No.98362078
通報
当サイトに来てくれてありがとうございます
属性一致していて且つ、敵の行動パターンをおさらいしておけば迂闊に死ななくなります。
「そのキャラが苦手な種族があるよ。」というのはキラーでしょうか?
例えば敵が「アニマルキラー」攻撃をしてきた場合属性一致していてもアニマル種族がいたら生き残ることは難しいでしょう
それは適正キャラとは言えません。
他サイトなので誘導はできませんが、クラフィのホーム画面から「攻略」というところをタップして攻略サイトをよく読むと理解できるかと思います。
頑張ってください0
-
×
└
編集者コメント
No.98362078
通報
-
バグについてですが☆2が30、☆3が45でMAXになりました。返信数 (1)5
-
×
└
774@フィーバー
No.87909467
通報
反映しました。0
-
×
└
774@フィーバー
No.87909467
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない