【クラッシュフィーバー】超覚醒ステータス比較!普通進化星6ユニットとの違いは?
(0コメント)【クラッシュフィーバー】超覚醒ステータス比較!普通進化星6ユニットとの違いは?

7/15(金)より、超覚醒実装!
超覚醒可能となるのは「ベリアル」「オセ」「フォルネウス」「イザナミ」の4体!
さらなる強化で最強ユニットに育てよう!
超覚醒ってパズドラでいう究極進化の2択のような感じ?
えっそもそももう★6まで進化させちゃったし被ったやつ全部重ねてバグ上げしちゃったよ!
ということで普通に進化させた★6と超覚醒とのステータス比較して★6のまま使うか、超覚醒させて使うか考えようと思います!
▼★6豪焔の轟暴聖 ベリアル


▼★6熱環の大逆聖 ベリアル(Lv1画像ですが…)

※最大:HP6221、攻撃5131、回復1885
Cスキルが全体から単体になってボス向けになった感じですね!
攻撃力も少し減った分、回復が伸びていろいろなクエストに連れて行けるように配慮されている感がします
▼★6神解の預欺皇 オセ


▼★6全解の預智聖 オセ(Lv1画像ですが…)

※最大:HP6345、攻撃4786、回復1923
5ターンでスキル打てるのがいいですがSCパネルが2個に減少(´•̥ ω •̥` ')
その分攻撃力が上がりましたがもう少し良い覚醒はなかったのか・・・
デーモンになったのも気になります
▼★6疑愛の永遠公爵 フォルネウス


▼★6襲愛の真公爵 フォルネウス(Lv1画像ですが…)

※最大:HP6221、攻撃4930、回復1962
きゃーみんなのアイドルサメ子がかわいくなった—!!!
フォルネウスもゴッド⇒デーモンへ(後ろが本体のように…!)
基本攻撃力等さがってしまいましたが12チェインいけば攻撃力UP!(どのくらい上がるか未検証)
これはアリ?
▼★6黄泉守誘の命神母 イザナミ


▼★6天地万物の烈神母 イザナミ(Lv1画像ですが…)

※最大:HP6096、攻撃4933、回復1942
こちらも6ターンでスキル打てるのがいいですがCパネルが6個に減少(´•̥ ω •̥` ')
しかしアビでCパネルに必要なチェインが1つ減るということは5個繋げればCパネル出来るということですかね?
一長一短で超覚醒するかこれも悩みますね。。。
まとめ!
スキルはターンが短くなったものの威力が小さくなったものが多い
あとは見た目が豪華になるキャラも多いので普段あまり使っていないなら超覚醒して飾っておいてもいいですね
クラッシュフィーバーWiki 最新記事一覧
コメント(0)